Xperia Ace IIIを購入

作成日:2022/10/18 更新日:2023/04/22

BMW and more(デジタル)のインデックスページ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Xperia Ace IIIの購入動機

先日、AQUOS sense6を購入したばかりなのにアホですね。もともと以前に購入を検討したけどドコモで機種変更をすると料金プランが変わってしまう。現状、初期のdocomo withを維持しているためパケットが2GBある。料金プランが変更になると1GBに変わってしまう。白ロム購入も考えたのだがドコモの白ロム購入はとても手間がかかる。イオシスなどにも入荷していないということで諦めていた。週末にイオシスを除くと希望の色が未使用品で5台ほど入荷していた。どうしようかと考えていると2日程で在庫が2台に。これはまずい(何がw)と思いそのままポチる。

Xperia Ace IIIの第一印象

思ったより小さくて満足。iPhone 13 miniよりは大きいがiPhone SEとほぼ同じ。改めて仕様を確認するとiPhone SEの138.4mm x67.3mm x7.3mm、144gに対してXperia Ace IIIは140mm x 69mm x 8.9mm、162g。iPhone SEはケースを付けるがXperia Ace IIIは価格、滑りにくい材質からケースなしで運用出来そうなのでほぼ同じサイズになる。

Xperia Ace IIIはXperiaだとは思っていない。Xperiaというのはもっと尖っているべきだとおもうがAce IIIはそういうところがない。初代のAceはXperiaだったかもしれないが2代目と3代目はコンパクトサイズのAndroidである。が、それで十分。

(10/22追記)一日使ってみた

一日メイン端末として使用してみた。基本的にはいい端末なのだが電源ボタン一体型の指紋認証センサーが自分の使い方と合わなかった。電源ボタンと指紋認証センサーが一体という事は電源ボタンを押すと一気にロック解除されホーム画面になるということ。いや、ロック画面で通知見たかったんだけど。通知エリアを引っ張り出せと?ボリュームキーにディスプレイの点灯を割り当てることもできる。が、ロック画面を表示してよく使用するのは音楽プレイヤーの停止。音楽プレイヤーが動作中にボリュームキーを押したらロック画面は表示されたが同時にボリュームが変わってしまった。これじゃダメでしょ。音楽プレイヤーだけの話であればイヤホンを引き抜くということで停止も出来るがそれ以外の通知に関してはどうにもならない。

それ以外では表面は滑りにくいがTPUケースよりは滑る。まあ、これはTPUケースを付ければすむ話か。Type-C DACはZenfone 8の用に挙動がおかしくなることはなかった。ただしType-C DAC側の問題と思われるがノイズが乗る。Google純正の3.5変換アダプタなら大丈夫そうだけどハイレゾ非対応だしなぁ(対応しててもわからんのだけどね)(そもそもほとんどCD音源だし)。これ5Gが原因かなぁ…

動作としてはSnapdragon 690のAQUOS sense6に引けを取らない。ゲームをしなければSnapdragon 480でも十分である。が、消灯状態からのロック画面の表示がなんとからならないとメイン機としては辛いかな。ホーム画面を表示してから通知エリアを引っ張り出すというふうに行動パターンを変えてまで使う気にはならん。当面は家でお留守番か。画面のダブルタップで点灯とかに出来ないのだろうか。

イヤホンジャック

(11/03追記)RMAAを取ってみたところ20kHz超が出力されていない。これでハイレゾ対応と言ってはいかんのではないか?また左右のバランスもよくない。バランスがよくないというより左側がきちんと出力出来ていない?綺麗に平行線になるケースはたまに見たが片方だけ落ちるというのは初めて見たかも。ハードウエアの製造上の問題か?

Xperia Ace IIIにAndroid 13が降ってきた

Android 13への更新が降ってきたので適用してみた。普段使うような機能はほとんど変わっていないのであまり目新し感はない。セキュリティ関連は強化されているようだが。詳しい変更内容はドコモのサイトで取扱説明書を確認するのがよい。Android 13での変更点が纏めてある。

アップデート時の問題としてはアップデート後にSIMが認識されずに焦った。再起動では解決しなかったが電源のオフ・オンで解決した。たまには電源をオフした方がいいのだろうか?

またAndroid 13適用後にイヤホンジャックの出力をRMAAで確認してみたが変化はなかった。一部で48kHz/24bitでもハイレゾだから……という書き込みはあったがデジタル部分はそうでもアナログ出力の部分は40kHzが求められていたような。もっともハイレゾの定義、抜け道だらけで最終的には音がいいと感じられればハイレゾみたいなことになっているので……

それからAndroid 13での変更点に関していくつかの商用サイトで空間オーディオやBluetooth LEに対応とあったがソニーのサイトだと対応していないっぽい。取扱説明書でも触れられていなかった。Android 13の機能としてはこれらに対応しているがドコモのサイトでも機種によっては全ての機能に対応していない場合があると記載されているし。個人サイトならともかく商用サイトがそのあたりを確認せずに載せるのはどうなの?と思ってしまう。

横幅の実測

(04/22追記)計ってはいたのだが載せていなかった。Xperia 10 IVを購入には載せていたのだが。本体の幅は68.8mm、TPUケースをつけて71.0mm。最近メインに復活させているPixel 4aが69.3mm、71.6mmなので数値的にはXperia Ace IIIの方が小さいのだがPixel 4aの方が小さく感じる。厚みと重量、形状(Xperia Ace IIIは角張っている、Pixel 4aは角が丸い)のせいか?